【リロ×TKT48】転勤族とリロケーション・インターナショナルで「転勤族定住応援プロジェクト」開始!
こんにちは!
TKT48プロデューサーの奥田美和です。
TKT48では、「TKT48応援団」を随時募集しています。
2016/11/1、日本テレビ「NEWS ZERO」放送後のこと。
⇒ 日本テレビ「NEWS ZERO」でTKT48特集が放送されました
色々な企業さんからお問合せを頂いたのですが、
1社だけ「TKT48応援団に参加させて下さい!」というメールがありました。
それが、株式会社リロケーション・インターナショナル。
リロケーション・インターナショナルさんと言えば、海外赴任のサポートや「リロの留守宅管理」で有名な企業さん。
転勤族の支援をしている企業さんが、転妻の支援もして下さるなんて嬉しい!
お問合せメールの中に「転妻視点のコラムを書いてもらうような取り組みができたら」とあり、
TKT48広報部としてFBページやブログで地域情報を発信してきたメンバーにとっても、嬉しいお話でした。
12/9にお会いしたら、担当スタッフの方だと思ってメールのやり取りをしていた方が、実は取締役でいらっしゃることが判明。
名刺を頂いた瞬間は「取締役自らお問合せを下さるとは!」と固まりましたが、アメリカ駐在経験もおありで、とてもフレンドリー。奥田・TKT48国際部相談役の津田・TKT48金融部相談役の広崎と、全員「元海外駐在員」なので、すっかり意気投合しました。
★☆★☆★
【「リロのアッキーズ」(仮)結成まで】
本日1/25、新宿のリロケーション・インターナショナル(以下「リロ」)のオフィスに打ち合わせに行ってきました。
JR新宿駅南口を出て、
「バスタ新宿」に向かって横断歩道を渡ったら、
左を向いて、まっすぐ歩きます。
新宿四丁目交差点の横断歩道をまっすぐ進み、
すぐ右側の「リログループ」と書かれた黒いビルの、
隣(1つ先)のビルに到着。
「バスタ新宿」があるJR新宿駅甲州街道改札から、また横断歩道の信号が青だったら南口改札からも、
徒歩たったの3分!しかも、大通りをまっすぐ!
これは、転勤で上京したばかりの転妻でも迷子になりません!
出迎えて下さったのは、「転妻コラム」を掲載するWebサイトのご担当の鈴木さん(左)・高島さん(右)。
そして、私たち転勤族の妻の夫の会社に、福利厚生サービスの営業をされている青山さん(中央)。
「TKT48応援団は、皆さんニックネームで呼ばせてもらっているんです」と、
早速、「まーくん」「アッキー」「ちーちゃん」とお呼びすることに。
これから始まる各種企画の担当は、真ん中の30歳・沢村一樹似のイケメン「アッキー」です。
(目をつぶってしまったので、またの機会に撮り直しますね。)
今日は、アッキーから「留守宅管理サービス」の中の「賃貸管理サービス」「空家管理サービス」の説明を受けました。
ただいまTKT48では、ミサワホームさんと一緒に、東京の玉川上水に「胸キュン住まい」を施工中ですが、
転妻が気になるのは「家を買っても、転勤になったら、どうしよう」ということ。
でも、リロのサービスは、転妻の不安を解消するものばかり。
同席したTKT48金融部相談役の広崎さんこと「ひげじぃ」が、
「リロ安心保障サービスの5つのうち、この4番。買取保証のサービスは初めて見ました!」
「確定申告サポートサービスもいいですね!」
興奮気味に話し始めました。
普段は、ふんふんと静かに話を聞いているひげじぃ。
中小企業経営者をはじめ様々な転勤族のお客様500名以上のマネープランのサポートをしていて、
各社の留守宅管理サービスの話もよくご存じだから、
余計に「業界初なんですね!私のお客様にもお伝えしよう」と興味津々でした。
ところで、どうしてひげじぃが同席したかというと…
前回の打ち合わせで「リロケーション・インターナショナルの会議室を使って講座を開催して頂いてもいいですよ!」と太っ腹なことを仰って下さったので、マネー講座の下見も兼ねていました。
大きな窓から日が入る、心地の良い会議室で話もはずみ。
「あ!ひげじぃのマネー講座だけではなく、アッキーにホーム講座をやってもらうとか!」
ここから、ITコンサルタント奥田の閃き炸裂(笑)
ひげじぃが「今度はそうきましたか!」と笑ってしまうくらい、凄いことを閃きました。
リロの皆さんも「それは考えもしなかった!ぜひ検討します!」と乗り気になって下さいました。
アッキーの上司の方のOKが出たら、実現するかもしれません。
という訳で、ミサワホームさんに続き、「転勤族定住応援プロジェクト」第二弾。
リロケーション・インターナショナルの「アッキーズ(仮)」とTKT48のコラボ企画も、お楽しみに!
→ なんとアッキー&ちーちゃんが4月から異動になってしまったので、「アッキーズ」企画は考え直しになりました…。
※17/2/27追記。
2月より、オーナー様向けサイト「soraリロ」にて、転妻コラムを書かせて頂いています。
【リロの留守宅管理】
↓「転勤者留守宅、略して、てんるす」というURLが、「転妻(てんつま)」っぽくてかわいいですね♪
http://www.tenrusu.jp/
★TKT48 参加方法
http://tkt48.net/member.html
★TKT48 今後のイベント
http://tkt48.net/news.html
★転勤族のためのポータルサイト「転勤族ねっと」
http://www.tenkinzoku.net/
★転妻のためのキャリアサイト「転妻キャリアカフェ」
http://www.suai.tenkinzoku.net/