「埼玉ワーカーズ・コレクティブ連合会」でIT講座開催 in 埼玉

 
こんにちは!
TKT48プロデューサー&埼玉県本庄市非公認広報大使&ITコンサルタントの、奥田美和です。
 
今まで、埼玉県民なのに高崎観光大使として高崎のPRばかりしていたので、
2016年ゆるキャラグランプリで第2位になった・はにぽんと一緒に、
最近は埼玉県本庄市のPRばかりしています♪
 

 
 
TKT48は、さいたま市市民活動サポートセンター登録団体です。
http://genki365.net/gnks13/mypage/index.php?gid=G0000454
 
そして、「埼玉県共助の取組みマッチング事業」専門家登録団体です。
http://kyojo.saitamaken-npo.net/
 
 
2016年11月7日、埼玉県共助社会づくり課主催の、
【”ママ”も”シニア”も、みんな共助仕掛人!!~1人+1人=2人じゃない?!「プロボノ×共助」で大開眼!~】
という、長い名前のフォーラムにて、分科会4「ファンづくりを目標とした情報発信」のパネラーとして登壇しました。
⇒ 埼玉県の「共助社会づくり」や、分科会の内容については、こちら。
 
 
そこで、埼玉県共助社会づくり方の方から、「埼玉県共助の取組みマッチング事業」の1つとして、
「埼玉ワーカーズ・コレクティブ連合会」にてIT講座の講師をして欲しい、という依頼がありました。
 
 
「ワーカーズ・コレクティブ?何をそれ?」
 
失礼ながら、最初の感想は上記の通りでした。
 
 
今回の講座のテーマが【ITを活用して効果的な事業アピールをしよう】ということだったのですが…
 
「埼玉ワーカーズ・コレクティブ連合会」に所属する各団体の知名度を上げるどころか、
「埼玉ワーカーズ・コレクティブ連合会」の知名度も低いし、
その上位団体の「ワーカーズ・コレクティブ・ネットワーク・ジャパン」も聞いたことがありません。
 

 
ただ、私も皆さんも、「生協(生活協同組合)」は知っているんですよね。
 
 
【ワーカーズ・コレクティブ】とは【協同組合】のことで、「メンバーが出資しあい、上下関係なく、みんなで働く非営利団体」。
 
いわば、「子育てサークルの仕事版」なので、主婦の方になじみやすい働き方です。
 
ボランティア団体でも、株式会社でもない、非営利団体。
それは、TKT48(転勤族協会)も目指している形です。
 
★☆★☆★
 

【人は、4文字前後の単語しか覚えない】

講座用のプレゼン資料を作る時は、伝えたい内容を思い浮かべた後、1時間くらいかけてタイトルを考えます。
 
今回は【ITを活用して効果的な事業アピールをしよう】ではなく、【インターネットでファンを増やそう~SNSってなぁに?~】にしました。
 

 
というのも、
「埼玉ワーカーズ・コレクティブ連合会」に加盟している20団体・24名の方が参加して下さったのですが、
HPやブログを活用している団体は、半分だけ。
 
「ITと言われてもよくわからないし、SNSという言葉も聞いたことはあるけれど何のことやら…という方もいらっしゃいませんか?」と聞いてみると、皆さん「そうなのそうなの」と同意してくれました。
 

 
パワーポイントの資料は、TKT48の自己紹介に留め。
SNSの種類などは、レジュメ資料に全て書き。
 
とにかく、HPやFBなど「TKT48で使っている実物」を見て頂きました。
 

 
「例えば、氷川きよしくんのファンの方はいますか?
プロフィールなどはHPで確認するけれど、普段の日記はブログやツイッターで確認しますよね♪」
 
SNSとは〇〇のようなもので、HPとは〇〇のようなもの。
 

 
特別大サービスで、TKT48のHPの仕組みについても公開しました。
IT関係者が見ればすぐにわかるけれど、普通はわかりにくい仕組みにしてあるのです。
 

 
後半は、「HPを見直してみましょう」ワークショップを行いました。
 
HPだけではなく、ブログも、そして、チラシやパンフレットも、
〇〇について順番に書き出して「見える化」しながら整理して、最後に〇〇を明確にすることが大切なんです。
 

 
「それでは、奥田に「ぜひ覚えて帰って!」と思いながらPRして下さい♪」とお願いしました。
 
以下、発表された内容のうち、奥田がメモしたものを見ながら、実際に検索してみます。
すぐに見つけられた団体だけ、リンクを張りますね。
 
 
1.中浦和・手作り弁当・旬
⇒「手作り弁当 ワーカーズコレクティブ 旬」
 
 
2/3.生活サポート・キラキラ館・かぞ・家事支援・託児
⇒ 本当は「加須のコミュニティサロン・きらきら」のようです。
 
 
4.子育て・越谷・みるく
⇒「子育て支援ワーカーズコレクティブみるく」
 
 
5.志木市・東武東上線柳瀬川・リトルキッチン
⇒「リトルキッチン樹(もり)」
 
 
6/7/8.川越・またね・生活助け合い
⇒「NPO法人ワーカーズコレクティブま・た・ね」
 
 
9.志木・所沢・助け合い・わはは
↓「わはは」ではなく「輪っはっは」でした。
⇒「企業組合 たすけあい輪っはっは」
 
 
10.てとて・助け合い・北本
↓最初に検索表示されたのが北本市の観光サイトとは!北本市のIT活用力、ナイスです!
⇒「NPO法人ワーカーズコレクティブてとて/北本市」
⇒「ワーカーズコレクティブ てとて」
 
 
11.AN・家事応援・鶴ヶ島・坂戸・東武東上線
⇒ 本当は「メゾンワーカーズ コミュニティワーク a.n」のようです。
 
 
12.助け合い・えがお・飯能・子育て・家事サポート
⇒ 本当は「つどい えがお」のようです。
 
13.キッチンみらい・飯能・食堂・お弁当
↓「未来」ではなく「味蕾」だったとは!
⇒「ワーカーズ・コレクティブキッチン味蕾」
 
 
14.草加・地域のお針箱・「糸」
↓「地域のお針箱」というキャッチフレーズが素敵だったので、つい追加質問。
着物からリフォームを行っており、メンバーは6名、なんと23年の歴史あり!
⇒「ワーカーズ・コレクティブ リフォームいと(草加市)」
 
 
15/16.川口・配送「わかば」・生活クラブ
↓「配送って、何の配送ですか?」と追加質問すると、「生活クラブ」とのこと。
⇒「生活クラブ生協・川口中央支部 | Facebook」
 
 
17.入間郡・三好町・生活クラブ・ハニービー
※「三芳町」でした!
 
↓「埼玉ワーカーズ・コレクティブ連合会」のHPより、ここで見つけた「生活クラブ埼玉」の説明の方がわかりやすいです。
⇒「ワーカーズコレクティブ|ワーカーズコレクティブ|地域|生活クラブ埼玉」
 
『ワーカーズコレクティブは働く人の協同組合です。
雇う、雇われるの関係ではない、新しい働き方とも言われています。
 
メンバー全員が出資し、全員で協同して働き、全員が運営に参加します。
 
地域に根ざした「あったらいいなぁ」のモノやサービスなどの起業をすすめ、暮らしの課題を解決し、豊かな地域づくりを目指しています。
 
多くのワーカーズコレクティブが、生活クラブの活動を母体に誕生し、活動しています。食や配送、福祉などの業種で埼玉県内に32団体あります。』

 
↓ちなみに団体のHPは、こちら。……と思ったら、タウンページでした。
⇒「生活クラブ生協所沢センター(入間郡三芳町大字上富/生活協同組合)」
 
 
18.「幸茶店」(こうさてん)・鴻巣市・コミュニティカフェ
⇒「コミュニティカフェ幸茶店のブログ」
 
 
19/20.埼玉ワーカーズ・生協配送・熊谷「つくし」
↓最初に「埼玉ワーカーズ・コレクティブ連合会」のHPがヒットするので、そこから。
⇒「ワーカーズ・コレクティブ つくし」
 
 
21.志木・つむぎ・ミシンカフェ
⇒「ワーカーズ・コレクティブ紬 | Facebook」
 
 
22.蓮田・弁当・「食べものや」
⇒「蓮田市の日替わり手作り弁当 ワーカーズコレクティブ「食べものや」」
 
 
23.「青い空」・三郷・コミュニティレストラン
↓HPがなくても、取材記事に詳細が載っていればOK!
⇒「青いそら – 三郷市社会福祉協議会」
 
『ワーカーズコレクティブ(Workers Collective)とは、地域住民が出し合った出資金をもとにして住民事業を行ない、運営方式、自主管理の労働者協同組合(事業体)のことです。
 
1982年に生活協同組合活動を基礎にして神奈川を中心に広まりました。活動の理念は、利益を出すことが優先ではなく、地域社会に必要なものやサービスを作り、地域を豊かにすることを目指しています。
 
福祉やリサイクル、無農薬の野菜販売など幅広い分野で活躍しています。』

 
 
24.さいたま市・地域食堂・「この指とまれ」
⇒「NPO法人 たすけあいワーカーズ この指とまれ!」
 
 
ちなみに「転勤族協会」(愛称:TKT48)の場合は…
25.「転勤族」「転勤族の妻」「転妻(てんつま)」「TKT48」「転勤族協会」
 
元々は「転妻広報大使」という団体名でしたが、6文字だと長いので、覚えてもらいやすいように「転妻(T)・広報(K)・大使(T)」と略しました。
 
国内47都道府県+海外(世界は1つ)=48。
だったら、「TKT48」でいいや。
なんだかどこかで聞いたことがあるグループ名だけど(笑)
 
――しかし、みんな「転(T)・勤族の(K)・妻(T)」の略だと思ったので、団体名も「転勤族協会」に変えたんです。
 
 
後で記事を書きますが、今回の講座の翌日1/23(この記事は1/23に書いていますが、講座があった1/22の日付で投稿しています)に、NHK「おはよう日本」が放送。
 
番組内で大きく「TKT48」と取り上げられたので、ただいま「TKT48」のキーワードで検索増加中です。
 

 
★☆★☆★
 

【定住した元転勤族の妻、発見!】

 
「ワーカーズ・コレクティブ?何をそれ?」
 
『失礼ながら、最初の感想は上記の通りでした。』と、最初に書きました。
 
しかし、皆さんから1分プレゼンを受け、
蓮田の「食べものや」さんの美味しいお弁当を食べながら、皆さんの話を聞いていたら、
理解できてきました。
 

 
子育てママが集まったボランティア団体ではなく、
キラキラ輝くママが起業したママ企業でもなく、
そして、会社にパートで「雇われて働く」というものでもない。
 
子育てが終わった普通の主婦たちが、「ママではない自分」のやりがいを求めて、
でも、【『お母ちゃん』のスキル】を活かして、【非営利の事業として】【地域密着型で社会貢献】する。
 
 
あ!TKT48のうち「転勤族の妻の会」はボランティア団体だけど…
「転勤族協会」は、【専門職転妻のスキル】を活かして、【非営利の事業として】【地域密着型で社会貢献】としているから…TKT48の先輩だ!
 
 
 
「転勤族の妻は、よそから転勤してくると、最初は知り合いが1人もいないから、子どもがいればとりあえず子育てサークルに行くんです。でも、子どもがいなかったり、子どもが大きくてママ繋がりがないと、居場所がなくて」
 
と言ったら、「わかるわかる!」との声が。
 
なんと、北本の「てとて」の方は、神戸出身の転勤族の妻!
今は埼玉に家を買い、夫には単身赴任してもらっているのだとか。
 
やはり埼玉は、アクティブな転妻が定住するケースが多いですね!
 
 
 
「私、大阪転勤の時は、社宅に来ていた生協の集団配達に救われたんです。
みんなでトラックから荷物下ろして、みんなの分を分けながらおしゃべりして」
 
「北海道の生活協同クラブは、転勤族の妻が作ったんだよね。
北海道でも、地元の物も食べたい、ということで」
 
あら、そんなところでも転勤族の妻!
 
転勤族の妻は、転勤辞令が出る度に情報収集しているし、転勤する度に「居場所」を探しているから……情報収集と「みんなの居場所」を作ることは得意です!!
 

 
 
最後に、「埼玉ワーカーズ・コレクティブ連合会」会長・井瀧早智子(戸田在住・中浦和で仕事)お母ちゃんの名言。
 
ワーカーズ・コレクティブは「女の生き方」!
 
 
今、大企業が「働き方改革」と称して、時短やテレワークなど様々な取り組みをしていますが…
 
地域のお母ちゃんたちは、【1982年から】【地域密着型の】【お母ちゃんたちが仕事をしやすい働き方】を実践していたのです!
 
 
「ワーカーズ・コレクティブ」は、「みんなで出資・みんなで経営・みんなで作業」するワークスタイル。
そして、みんな、子育ての先輩!
 
だから、「子どもが急に熱を出して…」という時でも、誰かがサポートするなんて当たり前!
 
 
歴史があるけれど新しい女性の働き方【ワーカーズ・コレクティブ】、でした!
 
 
●埼玉ワーカーズ・コレクティブ連合会
http://saitama-workers.com/
 
●ワーカーズ・コレクティブ・ネットワーク・ジャパン(WNJ)
http://www.wnj.gr.jp/
 


★TKT48 参加方法
http://tkt48.net/member.html
★TKT48 今後のイベント
http://tkt48.net/news.html
 
★転勤族のためのポータルサイト「転勤族ねっと」
http://www.tenkinzoku.net/
★転妻のためのキャリアサイト「転妻キャリアカフェ」
http://www.suai.tenkinzoku.net/