【ミサワホーム×TKT48】夢は設計士!転勤族の娘も参加「てんつまホーム」仕様決め at 高井戸

 
こんにちは!
TKT48プロデューサーの奥田美和です。
 
 

転勤族とミサワホームで、転勤族の定住を応援するプロジェクト

色々な企画が同時並行してきたので、目次代わりのまとめを作りました。
「転勤族定住応援プロジェクト」まとめ
 
 
久しぶりの「てんつまホーム」プロジェクト。
なんと、「ママに、家の中に階段があるおうちを作ってあげたいの」という、夢は設計士!の小学生の娘さんまで参加してくれました!
 
今回は、高井戸のミサワパーク東京で打ち合わせを行いました。
 
★☆★☆★
 

【パパがいない!!】

新宿から京王線に乗って、明大前で、井の頭線に乗り換え。
高井戸で下車。
 
P1150658
 
改札を出たら、右へ。
ベビーカーの時は、写真左手前にエレベーターがあり、上に上がって歩道橋を渡り、反対側でエレベーターで地上に降りられるようになっています。
 
P1150659
 
さらに、右へ。
先ほどの歩道橋を使わなかった場合は、ここで左側に渡っておくといいでしょう。
 
P1150660
 
あとは、ひたすらまっすぐ。
 
P1150661
 
建物が見えてきました。
 
P1150663
 
こちらが入口です。
 
P1150665
 
小学生の子どもたちは、設計士さんの隣へ。
「転妻インターンシップ」+「てんむすインターンシップ」の開始です!
※てんむす=「転勤族の娘」の略
 
P1150668
 
ミサワパーク東京には、打ち合わせブースの一角にキッズスペースがあるので、そこで大谷内さんが子ども達を見てくれました。
 
でも、今日はこの方がいなかったんです…
 
P1150486
 
「パパー!」「りゅー!」「うわぁ~ん!」
 
「ホーム講座」の講師、そして、子守り上手なミサワホームのイクメンパパと言えば、この方。
りゅうさん こと 鈴木さんが今日はいらっしゃらなかったんです。
 
Fちゃんとりゅうさんが出会って、まだ5回目くらいだというのに、すっかり懐いていたようです。
今日はご機嫌ナナメだったので、りゅうさん、次回たっぷり遊んであげて下さいね。
 
P1150679
 
さて、今日は床やドアなどの色味を決めていきます。
ミサワホームでは、濃い方から「ノーチェ」「ウォールナット」「チェリー」「ヒノキ」「クリーミーホワイト」の5色を使用しているそう。
 
P1150672
 
床に使う素材は「うづくり」という足触りのいいものや、つるつるしたもの、色々あるんですね。
 
P1150673
 
お子さんも、触って、納得。
 
P1150675
 
今回の「てんつまホーム」は、基本は白で、ドアはチェリーにしました。
 
ところがドアは色々なデザインがあって、好みが分かれるところ…。
みんなで一斉に指さししたけれど、実際に見た方がいいと、2階の展示コーナーに行って見てきました。
 
P1150677
 
2階の展示コーナーには、色々なドア、キッチン+ダイニング+蔵、リビングがあるのですが、
子ども達は嬉しそうに駆け巡っていました。
 
一方、ハウスメーカー出身コンビは、前職の会社で「美の基準」なるものを叩き込まれたそうで、キッチンのカウンターから繋がるワークスペースにこだわりを見せます。
 
 
初めてミサワパーク東京に下見に来た時、りゅうさん&たかさんに説明してもらいながら「かっこいい空間だな~」と思いながら見ていたのですが…
 
ひょっとして、「てんつまホーム」も、ミサワパーク東京の2階並にかっこいい(実際はこげ茶のウォールナットではなく明るいチェリー材なので、かっこかわいい)感じになるの!?
 
 
 
ミサワパーク東京の2階のリビングに使われていたテキスタイルを、スキップルーム(秘密のなんでも部屋)に使うことになりました。
 
同じく、リビングに使われていた、障子じゃないけど障子っぽい引き戸も使うのだとか。
出来上がりが楽しみです!
 
P1150678
 
外壁についても検討したのですが、「家の写真がないとイメージしにくい」ということで、次回持ち越しに。
 
P1150681
 
実は、本日決めることの半分しか決まらず、次回1日追加となりました。
 
それだけ、1つ1つ転妻がこだわっているし、ミサワホームさんも真剣に検討して下さっています。
本当に有難うございます。
 
 
★☆★☆★
 

8/5(金)ミサワパーク東京見学ツアー(高井戸)

4月に下見し、今日も見学して感激した、ミサワパーク東京。
http://tkt48.net/blog/?p=4682
 
なんと!どなたでも参加できる、見学ツアーを開催します!!
 
 
見学内容
 ・都市部の3階建て鉄骨住宅の展示棟を見てみよう。
 ・ミサワの特徴:蔵のある家を見てみよう。
 ・想定東海地震を体験してみよう。
 
ゆっくり見学した後は、みんなでランチしながら家のことについておしゃべりしましょう。
 
 
【日時】8/5(金)10時~13時 ※ランチは無料でご用意します!
【場所】ミサワパーク東京
杉並区高井戸東2-4-5
 
京王 井の頭線「高井戸駅」下車徒歩約8分
京王線 「八幡山駅」下車徒歩約15分
https://www.misawa.co.jp/kengaku/park-tokyo/access.html
 
【参加費】無料
【定員】10組
 
【お申込みはこちら】
http://kokucheese.com/event/index/413301/
 
 
 
【マイホームランド玉川上水】
西武拝島線・ 多摩モノレール線玉川上水駅より徒歩15分。
「てんつまホーム(仮)」はここに建ちます♪
http://www.330navi.com/tamagawajyosui/
 
【転勤族定住応援プロジェクト】
http://www.nextliving.net/tenkin_pro/
 


★TKT48 参加方法
http://tkt48.net/member.html
★TKT48 今後のイベント
http://tkt48.net/news.html
 
★転勤族のためのポータルサイト「転勤族ねっと」
http://www.tenkinzoku.net/
★転妻のためのキャリアサイト「転妻キャリアカフェ」
http://www.suai.tenkinzoku.net/