【転勤族イベント報告】TKT48チーム静岡&ママの部活動「転勤妻VS地元妻」

 
こんにちは!
TKT48プロデューサーの奥田美和です。
 
 
TKT48の中でも、各種企画や地元交流で盛り上がっている、チーム静岡。
 
1/29に「転勤妻VS地元妻」を開催。
テレビ3局取材&静岡新聞に掲載されました!
 
★☆★☆★
 

【「転勤妻VS地元妻」企画】

チーム静岡初!コラボイベントのご案内です♪
 
生まれも育ちもずっと静岡、生粋の地元妻達に静岡の疑問をぶつけちゃおう!
お茶のこと、まちのこと、今さら聞けないあの方言の意味、何でも教えくれるかも?
 
県外の色々な話も教えてあげちゃいましょう♪
ご当地お菓子の食べ比べもできちゃいます。
 
是非ご参加下さい(*^▽^*)
※本当には戦いません(笑)
 
 
【日時】1月29(金) 10時~11時45分(終了後、懇親会を予定しおります)
【場所】静岡市番町市民活動センター 中会議室
【定員】6名 お子様連れ可
【参加費】200円
 
※別途、負担にならない程度で県外のオススメお菓子を人数分ご用意下さい。
(転妻6名+地元妻6名の計12名分)
年末年始の帰省などを利用してご用意いただけると幸いです。
 
0
★☆★☆★
 

【いざ!「転勤妻VS地元妻」】

「急に、テレビ局が3局も取材に来ることになりました!」
と、イベント当日の朝、今回のイベント企画のメイン担当・とこあこさんからメッセージをもらいました。
 
 
でも、急な取材に強いのがTKT48!
何しろ、2014/3の発足1か月後にはNHK「あさイチ」の取材を受けているTKT48ですから♪
 
「チーム埼玉・チーム東京のNHK「あさイチ」デビューに続き、チーム静岡もテレビデビュー頑張って♪」
と、何の心配もなくエールを送りました。
 
1
 
静岡県非公認広報大使のとこあこです!
1月29日、地元妻さん達との交流イベント「転勤妻VS地元妻」を開催しました。
メディア3局1紙の取材が入り大盛り上がり!
 
とはいえバトル白熱…とはならず、終始和気あいあいムード。
静岡県民さんの穏やかさ、優しさを再確認する1日となりました♪
 
 
詳細は、下記ブログをご覧ください。
●とこあこさんのレポート
●ママの部活動さんのレポート
 
★☆★☆★
 

【テレビ放映&静岡新聞に掲載されました】

1/29の夕方、静岡だいいちテレビ(日テレ系)・SBS(静岡放送、TBS系)・静岡朝日テレビ(テレ朝系)のニュースで放映されました。
 
160129_shizuoka
 
また、2/12の静岡新聞夕刊「こち女」コーナーに大きく掲載されました。
 
160212_shizuoka
 
※とこあこさんが、新聞の写真を大きく撮影してブログに感想を書いてくれました。
●とこあこさんのレポート
 
 
こんな風に「転勤族の妻が、地元団体と一緒に活動すること」を取り上げて下さり、とても嬉しいです。
 
 
TKT48企画部の役目は、地域団体と一緒に、地域を盛り上げるようなイベントを企画実施すること。
TKT48広報部の役目は、地方メディアさんが取り上げてくれた地域情報を、全国に発信すること。
 
 
チーム静岡の、静岡3人娘は「楽しい企画」大好き!
今後の活動もお楽しみに♪
 


★TKT48 参加方法
http://tkt48.net/member.html
★TKT48 今後のイベント
http://tkt48.net/news.html
 
★転勤族のためのポータルサイト「転勤族ねっと」
http://www.tenkinzoku.net/
★転妻のためのキャリアサイト「転妻キャリアカフェ」
http://www.suai.tenkinzoku.net/